ネイティブキャンプ体験記

【ネイティブキャンプスピーキングテスト】3ヶ月ぶりに受けたら爆上がりしてた件

たった今、速報が入りました!!

「有吉弘行さんと夏目三久さんのご結婚を双方の所属事務所が発表!」

・・・・このときの衝撃と同じくらいの嬉しいことが起こった

自分でも、いまだに信じられん

な・ん・と

3ヶ月ぶりにネイティブキャンのスピーキングテストを受けたらスコアが49→75まで上がったゼェェェェェ!!!!!!!

バッチバチに嬉しいんですけど!!!!!!

(☝ ՞ਊ ՞)☝ウェーイ

(☝ ՞ਊ ՞)☝ウェーイ (☝ ՞ਊ ՞)☝ウェーイ (☝ ՞ਊ ՞)☝ウェーイ (☝ ՞ਊ ՞)☝

ハァ、ハァ、ハァ。喜び疲れた

まじで、そんなに上がったブー!?絶対嘘ブー!!!
本当に上がったならこの3ヶ月間何したブー!?

と気になっている方も多いはず

ということで、とりあえず3ヶ月ぶりに受けたマンスリースピーキングテストの結果、自慢させて?

2022年2月のマンスリースピーキングテストの結果

はい、もっとみんな近くに来て見て良いんだよ〜

遠慮しないでちゃんと見なね〜、押さないで、押さないで〜

(※誰も見たくありません)

Lv.8なんて書いてあったりしちゃって。前回のLv.5から3も上がっちゃって

引用:ネイティブキャンプ公式

TOEICの点数の目安も785~850なんて書いてあって
(※12月のTOEICでは545点)

う〜ん、なんて言うんだろう

Am I god?

(※誰かこの人を今すぐ土に埋めてください)

はい、そろそろ真面目にやります

ということで、実際に前回の結果と変わった部分を見ていきます

前回(3ヶ月前)のスピーキングテストとの比較

語彙と文法と発音が大体30~40くらい上がってます

流暢さに関しては、何回かつまづいたところがあったので、伸びませんでした
(頼むから、ピノキオの鼻くらい簡単に伸びて?)

みなさんが知りたいこと、わかります

「大事なんな、どげんして点数ば上げたかってことばい!!」

(※急な博多弁)

この3ヶ月間どういう勉強をしたんだい?

結論としては、オンライン英会話以外では以下の3つをやったぜぃ

①単語勉強(2022年12月中旬〜)

②英語のハノン(2022年12月中旬〜)

③海外Youtuberのシャドウイング(2022年2月初旬〜)

この中でも、①,②の影響力が大きい

単語勉強

単語勉強は前回の記事でも話したようにATSUさんの「Distinction2000」を使用中〜

説明しよう!

Distinction2000は1日1チャプター&本書に載っている通りに復習を行うと、
40日で2000単語を6周できるという、ハイスッペク本なのであーる!!

4、40日でそんなに単語覚えられるなんてすごいブー!!!!

こちらでも単語勉強を始めてからの効果が書いてあります

(ちなみに、怠惰なぼくちんは全然1日1チャプターできてないです♪)

でもでも、これだけは真面目に聞いて?(※ガチ)

2000単語中まだ半分くらいしかできてないけど、

それでも英会話で先生の言ったことが、わかることが増えて会話のテンポがいい感じになったのは間違いない

だから「オンライン英会話やってるけど単語勉強してないよ〜」って人はオススメ

英語のハノン

英語のハノンは実際に口に出して行う文法教材

この教材なんだけど、実は〜

めちゃめちゃtwitterでの評価が高い!!(それに便乗して購入した)

びっくりだよね(ブタさんもびっくりだよね?)

ブタ出てこないんかーい!!(一人でつまらないギャグを書いてて悲しい夜)

まぁでも、まじでスピーキングテストで文法上がったの英語のハノンの効果デカいと思う

もし、この本の効果じゃなければ俺の実力?(※黙れ)

本の魅力が伝わってない気がするけど、まぁいいか

海外Youtuberのシャドウイング

本当に最近始めたばかりだけど、こんな感じの動画を暇な時見てる

もう英語学習どうこうじゃなくて、普通に

イケメソ

①Peter McKinnon

②Matt D’Avella

やばない?かっこいいよね

男の俺でも惚れる

英語学習の観点で言うと

(イケメソだから)同じ動画を何周もみてたりすると
(※ぼくの場合、Youtubeでの英語学習はおまけになってきている)

「こんなこと言ってたかも!」「3秒だけ聞き取れたわ!」

ってところが増えてきて楽しい

「継続は力なり」ってこのことじゃね?

3ヶ月前に受けたテストでは、

一番最初に受けたスピーキングテストよりも点数が低くて、思わず笑っちまったが

「継続していると良いこともあるんだ」

と実感できた2月

みんな、今頑張ってやっていることって全然無駄じゃないんだぜ
(決まったァァァ!全米が惚れました)

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA